代表理事のブログ

~noteはじめました~

noteでナレッジマネジメントのこと書いてます。

村上 修司(てけ王)

Excelひとつで始めたナレッジ共有が、気づけば全社5000人規模に。元LIXILの経理マン。今は「村上ナレッジマネジメント研究所」代表として、全国で講演&実践支援中。『マンガでやさしくわかる知識創造』モデル。信条は「仲が良ければ何でもできる!」

https://note.com/tekeking

 当法人代表理事の村上がSECIプレイス設立の原点ともいえる前職時代のナレッジマネジメント活動を中心にnoteをつづっております。
よろしければご訪問ください。(一部有料記事あり)

【ライター紹介】

村上 修司

むらかみしゅうじ

まんせきBar店長

場をつくり、人の繋がりをつくり、知を共有する。『みんなのチカラをみんなで活かす』

ナレッジマネジメントのフレームワーク『SECI モデル』を広めるべく、主にSNSを通じ各種講演や勉強会など多種多様なイベントを行いながら、情報を発信
村上ナレッジマネジメント研究所 代表
NPO法人SECIプレイス 代表理事
日本ナレッジ・マネジメント学会 理事
生涯学習コーディネーター
整理収納アドバイザー2級

Profile Picture
◆ SECIプレイスではSECIモデルをはじめとしてナレッジマネジメントに関するイベントなど情報を発信しています。

SECILALA会員になる

SECILALA_thumbnail
参加方法
新規ご参加は下記の申請フォームからお願いします。

Googleフォームに移動します